2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

友人の留守中、預かっているオカメインコが気になるクロ。

普段より遅い昼近くに、川沿いの国立公園を散歩。 歩いていると、帰る人に多くすれ違った。気温がどんどん上がってくるので、その前に引き上げるのだろう。 Great Blue Heron(オオアオサギ)が川で涼んでいた。ここ一週間、まとまった雨が降っていないので…

カウンターに手をかけているよう。

渡り蟹

ワタリガニが旬だ。店先で、おなかに橙色の卵を抱いたメスを見ていたら、どうしても食べたくなって買って帰った。その日の夕飯時、味噌汁にした。身は思っていたより柔らかく、きめが細かい。上等な白身魚のような食感だ。その中に予想以上のうまみがあった…

アパートの畑エリアで見つけたもの。 ラビットアイ系と思われるブルーベリー。実を豊富につけています。 こちらは、洋ナシでしょうか。 リンゴの実もなっていました。

夕方、アパートの畑エリアに来ていたAmerican Goldfinch(オウゴンヒワ)のつがい。ヒマワリの種を食べていたようです。 オスです。黒い帽子がおしゃれです。 こちらの色の薄い方がメス。このとき、雨が降ってきました。葉っぱの下で雨宿りをしているように…

クロにも与えるつもりで育てているバジルがなかなか成長しない。今朝、試しに大葉を与えると、クロは喜んで食べていた。 寝そべったまま食べています。 午後、買い物に行った際にバジルの葉を買ってみた。 最初は、不思議そうに見ていたクロだが、 すぐに起…

実が熟すのを楽しみにしていたブルーベリー。最近は玄関の前に出しっぱなしにしていた。 昨日、ふと見るとこんな状態に。丸で囲った部分にあった実がすべてなくなっている。 犯人はこのひと、Mourning Dove(ナゲキバト)。今朝、玄関前のバジルに水をやって…

草陰にひそむYellow-crowned Night Heron(シラガゴイ)。黄色の冠羽がかわいらしいです。

クロがあくびをするのは、いつも眠りからさめたころ。 昼間の眠りからさめたクロ。きょとんとしています。 体を伸ばしています。 その後、豪快なあくび。

靴ラックの探検を始めたクロ。 おやつのドライフルーツを要求するクロ。いつもこの場所からあげるので、覚えてしまったようです。 *画像の鳥は、朝の光を浴びるGreat Blue Heron(オオアオサギ)です

湖の朝

朝食までには時間があった。何かと準備に手間がかかる母を民宿に残して、私と姉は父に連れられて外へ出た。湖畔を散歩するつもりだった。 真夏とはいえ、北東北の朝の空気は爽やかだ。晴れていたが太陽はまだ低く、空は白っぽい色をしていた。風がなく静かだ…

見たことのないベリーが実をつけていました。 *画像のガはLuna Moth(ヤママユガ)です

アパートの中で見かける鳥はいつも同じ顔ぶれだ。 House Finch(メキシコマシコ)のメスの若鳥。Song Sparrow(ウタスズメ)を追いかけていました。 追われて木の上にやってきたSong Sparrow(ウタスズメ)。よく通る声でさえずります。 木のいただきで、枝…

6月下旬で、生後六ヶ月になるクロ。おしっこ飛ばしも減り、心なしか落ち着いてきたようにも見える。 兎屋敷の二階の窓から跳び出すところ。 「見つかった」という顔。なにをしようとしていたのでしょうか。

食卓の椅子の上でくつろぐクロ。 その後、しきりに椅子の布をなめています。味がするのでしょうか。最近、クロが太った。首周りや腕周りの肉付きがいい。毛並みがよくなったのもそのせいかもしれない。太った原因を考えてみると、ニンジンの与えすぎが思い当…

沼の横を歩いていると、かすかにカモの声が聞こえる。 声のする方に目をやると、Wood Duck(アメリカオシドリ)のメスが静かに姿を表した。 メスを追ってきたヒナ。手前のヒナはどうやらオスのよう。顔に出ている白のスジがメスとは異なっています。

いつもより一時間ほど早く川へ着いた。朝の一時間の違いは大きい。川はこれまでに見たことのない様相をしていた。 川面から上がる蒸気。 湿原で草を食べていたCottontail(ワタオウサギ)。

ケージに敷いたコルクシート、初日以来、クロに食べられたことはない。クロの足が滑ることもなく掃除もしやすいので、やはりこれが今までで一番の床素材のようだ。 すっかりコルクシートに慣れています。 黒い場所にいると分かりにくいクロ。*画像の鳥は獲…

姿だけではなく仕草もかわいらしいCarolina Chickadee(カロライナコガラ)。 Red-winged Blackbird(ハゴロモガラス)の鳴声が一際、湿原に響いていました。 先日とは別の沼で、Wood Duck(アメリカオシドリ)のメスが羽繕いをしていました。どうやらこの辺…

昨日から来ている友人家族とともに、川沿いの国立公園へ出かけた。 様々な小鳥の鳴声に折り重なるように、セミの鳴声も聴こえてくる。セミが鳴き始めたのは先週末からだ。友人の子供はセミの抜け殻を見つけた。 草の上で休むトンボ。子供のころは特に感じな…

バジルを間引いた。本葉が出始め、ますますいい香りがするようになった。

日曜なので、夫を誘っていつもの川沿いの国立公園へ行く。朝、わりと早めに行ったつもりだったが、駐車場はほぼ埋まっており、たくさんの人がジョギングや自転車を楽しんでいた。 湿原でじっとたたずむYellow-crowned Night Heron(シラガゴイ)。ほとんど動…

ヒノキ科植物の若い実。独特の色が美しい。

夕方の空でさえずっていたHouse Finch(メキシコマシコ)のオス。 歌が上手なSong Sparrow(ウタスズメ)。虫をくわえていました。

クロは相変わらず、歩く誰かの足元を周りながら走る。 夫の足の間をすり抜けて走っている姿。 仰向けの練習。嫌そうな顔。 その後、ブタに八つ当たり。 このところ、クロの毛並みがよくなってきた。もともと触り心地はよかったが、このごろは尚更だ。換毛の…

初めて、American Goldfinch(オウゴンヒワ)を見かけました。黄色がとてもきれいな鳥です。 こちらは、日陰の湿原にいることが多い上にとても敏速なので、なかなか上手に撮ることができないProthonotary Warbler(オウゴンアメリカムシクイ)。かわいらしい…

気がつくと、さっきまで部屋を走り回っていたクロが見当たらない。どこへ行ったのかと探すと、寝室のドアの前でくつろいでいる。近頃、こういうことがよくある。 不思議に思って調べてみると、ドアの下のすき間から寝室のクーラーの冷気が流れ出ていた。どう…

言葉2

自分の思いを心の中にひっそり持っていることと、それを言葉に表し、誰かに伝えようとすることとの違いはなにか。「言葉にしようがしまいが、私の考えはすでにあるのだからたいした違いではない」というのは、もっともらしい説ではある。が、そう決め付けて…

川沿いの国立公園に生息していることは知っていたが、見たことはなかったWood Duck(アメリカオシドリ)に今朝、遭遇した。オスは、日本のオシドリ(Mandarin Duck)とともに、最も美しい水鳥と言われているそうだ。 メスの若鳥のようでした。冠羽と目の周り…