2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

昨夜と今朝のクロ、留守番の気晴らしなのか、おしっこを飛ばしたりそこら中でフンをしたりとかなりの利かん坊だった。 夕方までには落ち着きました。

Blue Berry

ブルーベリーの実が紫色に色付き始めました。

日本での上映時に映画館で見た「WATARIDORI」。こちらで発売されているDVD(Winged Migration)を購入して、よく見ている。 力強く空を渡る鳥の姿はなんとも美しく、また、目的地を目指してひたすら飛び続ける真剣な姿は私の心を揺さぶった。

夕方、家に戻ってから、ひとりで留守番させたクロを思う存分遊ばせた。 *画像は旅行先の街を走る観光馬車の馬です

波打ち際にて。 Ring-billed Gull(クロワカモメ)も朝日を浴びてのんびりと散歩中。 Laughing Gull(ワライカモメ)とRing-billed Gull(クロワカモメ)。濡れた砂が鏡のようにその姿を映していた。 Laughing Gull(ワライカモメ)のBreeding Adult(夏羽)…

海へ、二日目

前日、昼過ぎの砂浜は海水浴客ですでにいっぱいだったので、早起きして砂浜へ向かう。 夏は朝に潮が引く。目当ては引き潮の浜にエサを探しにやってくる鳥だ。 釣り人たち。

大西洋に注ぎ込む川の河口部には、大湿原が広がっていた。ところどころで、葦の原からGreat Egret(ダイサギ)が顔を出す。 Greater Yellowlegs(オオキアシシギ)にも出会う。 河口の汽水域で、魚を捕らえるために水に飛び込んでいた大きな鳥は、Brown Peli…

海へ、一日目

急に思い立って、州の南東部にある海岸の都市へ一泊旅行に出た。家からは車で約5時間の距離。 古い建物が残されている。

クロは部屋のトイレを覚えたようだ。 今も時々はトイレの前や横でしてしまうが、それでも一日のうちで少なくとも一回はトイレでするようになった。 えらいものです。 その後。口が開いています。 そのまた後。トイレのチップを食べています。 *画像の鳥はCh…

舌が出ています。

高速道路を使って車で30分ほどのところにある国立森林公園へ散歩に行った。 去年行ったときは日曜だったので駐車場がいっぱいだったが、今日は平日なのですんなりと駐車することができた。 山すそに広がる森を散策中、同じように一人で歩く年配の女性とすれ…

以前からほしいと思っていたヘイフィーダー(牧草さし)を購入。 時間がたって香りの飛んでしまったヘイをクロはあまり食べない。そのために、一日に3回ほど新しいヘイを与えているので、ヘイフィーダーは小さめのものにした。 こんなふうにぶら下げるタイ…

Eastern Bluebird

散歩中、忙しそうにエサを探しては運んでいるEastern Bluebird(ルリツグミ)のつがいを見かけました。 こちらがメスです。ムシをくわえています。 オスもムシを持ってやってきました。 二羽が止まっているのは同じ木です。この木の小さな洞(上の画像でオス…

動物病院に行ってから10日が過ぎた。昨夜、指示された通りにクロにムシの薬を与えた。 今朝、クロのフンを調べたがムシは出ていない。どうやらすっかり治ったようだ。 やはり、走っているところの撮影は難しいです。 *画像の鳥はHouse Finch(メキシコマ…

PTクルーザー

約一ヶ月前にバッテリーを交換したばかりの我が家の車、日曜の朝に再びバッテリー上がりを起こした(土曜はほとんど車に乗らなかった)。これで、問題はバッテリー以外のところにあることが判明。 今朝、先月バッテリー交換をしたクライスラーのディーラーへ…

この季節、子育て中の鳥をよく見かけます。Mallard(マガモ)の親子です。 *画像の鳥はProthonotary Warbler(オウゴンアメリカムシクイ)のオスです*

川沿いの国立公園へ出かけた。 この川は普段、茶色に濁っていることが多い。が、近頃ほとんど雨らしい雨が降っていないせいで、水は見たことのないほど澄んでいた。といっても、以前住んでいた四国の川にははるかに及ばないが。 野生生物の森で。

全速力で走るクロを撮る努力をした。 連写に納まったのはこの一枚だけ。 遊んだあと。写り方だろうが、口と鼻のまわりがはげているようで変な顔になった。 *画像の鳥はNorthern Mockingbird(マネシツグミ)です*

Blue Berry

ブルーベリーは実が熟すのを待つばかりです。

昼前に買い物から帰ると、クロが「出せ出せ」とケージをかむ。ケージの扉を開けると、クロは元気よく跳び出した。 その頃、にわかに空が曇り雷が鳴り始めた。クロは雷が鳴る度に、怯えて走り回っている。近付くにつれ雷の音がますます大きくなった。クロはと…

先日買った大きいイグルー。ケージに入れるや否やクロはさっと中に入り、顔だけを外にだして寝転がったので、すっかり気に入られたものだとばかり思っていた。 が、それ以来クロはイグルーの中に入ろうとしない。イグルーとケージとの狭い隙間にぐりぐりと頭…

クロはすっかり元気になった。朝、部屋に出すと、体を斜めにしながらすさまじい勢いで部屋を走り回り、急に立ち止まっては横っ飛びや垂直跳びをする。 ソファの背もたれの上まで駆け上がります。こちらの心配をよそに、「こんなのへっちゃら」という顔です。…

ローズマリーの現在。本葉が出始めました。 バジルの現在。本葉がなかなか成長しません。

換毛による毛玉症には気をつけなければならないが、レッキスは超短毛なので、そう神経質になる必要はないらしい。それでも、クロの抜け毛が少しづつ増えてきたので、今日からブラッシングを始めた。クロは嫌がることもなく、じっとしている。そのうち自分か…

沈黙

五月になり、ますます天気のいい日が続くようになった。毎日のように、何かと外に出ている。太陽と緑と鳥の声。自然の美しさの前で、言葉は鳴りをひそめる。気がつけば、ただ感ずるままに自然の中にいる。言葉を持たない生き物のように黙って、感じている。 …

昨日の朝から、クロのフンにギョウチュウは出ていない。それほど多くなかったのだろうか。 念のため、病院で指導された通り10日後にもう一度薬を与えるつもりだ。 4ヶ月前には見向きもしなかったニンジンを、今はおいしそうに食べます。 夏のクーラー対策も…

Canada Goose

いつも散歩に行く公園の裏手にある池で、Canada Goose(カナダガン)の夫婦が今子育てをしている。 一週間前より、二羽の子供は大きくなっていた。 左が兄(姉)、右が弟(妹)です。 弟はまだかわいらしい顔をしています。

昨晩、ケージを熱湯で洗った。週末にもう一度洗う予定。 病院で薬を飲ませたが、期待したほどムシは出てこない。 それでも、昨夜より今朝の方がフンに付いているムシが増えたようだ。このまま全部出てしまえばいいのにと思う。 クロが元気になったのが、なに…

Magnolia

アパートの庭で、Magnolia(タイサンボク)の花が咲き始めました。満開になるころには、辺り中に強い香りが漂います。 *画像の鳥はNorthern Cardinal(ショウジョウコウカンチョウ)のオスです*

昨夜、ギョウチュウはクロのフン8個に1個ぐらいの割合でいた。クロはやはりちょっと元気がない。普段からたまにくしゃみはするが、昨晩は多いような気もした。 ここのところ、昼間でもクーラーが必要なほど気温が上がっていた。もしかすると、クーラーの風…