徒然草を読む126

第百五十四段

 この資朝*1卿という人が、東寺*2の門の前にて雨宿りをしていた時のことである。近くに乞食が集まっていたのだが、手がねじれていたり足が歪んでいたりと、身体のあちこちが普通とは異なる様子であった。これを見た資朝卿は、それぞれが類のない変わり者であり、心が引きつけられるものがあると思って、じっと見ていたところ、そのうちその興味も尽きてしまい、見苦しく、不快に思えてきた。変わったところがない珍しくもないものに敵うものはないのだなあと思いながら帰途についた。資朝卿は近頃、植木をたしなんでいる中で、特に普通のものとは違って曲折があるものを探し出しては目を楽しませていたのだが、それはあの乞食に心が引きつけられるのと同じ事なのだと、興味が失せたので、鉢に植えられていた木をすべて捨ててしまったという。
 そのような事もあるであろう。

*1:すけとも:日野資朝

*2:とうじ:現京都市下京区にある金光明四天王教王護国寺の通称